数日間、専門施設に介護をお任せできるサービスです
短期入所療養介護といい、施設に短期間入所して日常生活の世話やレクリエーション、リハビリなどを受けられます。
療養ショートステイでは、医療的なケアのもとリハビリを重点的に行います。
連続しての利用は30日までと定められており、連続して30日を超えて利用する場合、31日目からは全額自己負担(10割負担)となります。
月間利用回数の目安
療養ショートステイが利用できる施設にはいくつか種類があり、それによって基本利用料が変わります。
介護老人保健施設(老健)、療養病床を有する病院、また診療所、さらに認知症対応型の療養病床を有する病院等が対象となります。
多床室とは、いわゆる大部屋のことを指し、一部屋に2~6名で利用するタイプです。
従来型個室とは、利用者一人ひとりに対して個室での利用をするタイプです。
個室の利用に加えて、複数利用者で食事や談話ができる共同生活スペースがあるタイプです。
居室面積、居室間の壁等の基準で、個室か準個室か分かれます。
※表示料金は利用者が負担する料金(介護保険の1割)です。1単位=10円で算出した概算料金です。正確な料金は各事業所にお問い合わせください。
※参照:地域・サービス別単位表
日額 | 従来型個室 | 多床室 | ユニット型(準)個室 |
---|---|---|---|
要介護1 | 754円 | 831円 | 834円 |
要介護2 | 802円 | 879円 | 881円 |
要介護3 | 865円 | 942円 | 945円 |
要介護4 | 917円 | 996円 | 999円 |
要介護5 | 971円 | 1,049円 | 1,052円 |
※表示の料金は老健利用時の一日あたり概算料金です。
3時間~4時間 | 654円 |
---|---|
4時間~6時間 | 905円 |
6時間~8時間 | 1,257円 |
※緊急時に特別に利用することができるサービスです。
※どのタイプの施設を利用しても、日帰りの場合は同じ基本料金になります。
介護度 | 従来型個室 | 多床室 | ユニット型(準)個室 |
---|---|---|---|
要支援1 | 579円 | 616円 | 623円 |
要支援2 | 720円 | 770円 | 780円 |
※表示の料金は老健利用時の一日あたり概算料金です。
知識と経験の豊富な相談員が
ご希望に合う入居可能な施設を無料でご紹介致します
0800-300-2817
24時間ご利用無料